ベル・エポックの輝き展

ヱヴァを見終えて、元町の神戸大丸までてくてく歩く。
春日野道で乙女塚古墳の碑にでくわした。
詳細は不明だけど盛り土の一部が残っている?のかな。
隣の日本香料薬品の建物が古びて趣のある感じでした。

大丸創業290周年記念のベル・エポックの輝き -魅惑の宝飾からガラス工芸まで-、を見てきました。

ガレ、ドーム兄弟、ルネ・ラリック、カルティエ、ティファニーなどの作品が展示されていました。
ジュエリーは、ティアラ展やアール・デコ・ジュエリー展で見たものもありましたが、光り物の煌めきはいいですねえ。眼福。
目玉のショーメのガーランドタイプのストマッカー、流石ゴージャスで素敵。
スカラベのペンダントもイイ。

ガラス工芸品、ガレの蜻蛉文リキュールセット良かったなぁ。
ルネ・ラリックのインコのランプも素敵だった。
クリスタル・ガラスってきれいですねえ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です