国鉄尼崎港線跡

阪神本線から南をたどってみました。
尼崎港線は歴史は古く、1891年(明治24年) の川辺馬車鉄道から始まっています。
1984年(昭和59年)2月1日に貨物支線(尼崎港線)塚口駅 – 尼崎港駅間 (4.6km) が廃止になりました。
廃止された時期的に阪神の高架をアンダーパスする線路を見ているはずなのですが全然記憶に残ってません。

阪神本線高架の北側 踏切跡の柵?

20130331221249.jpg

向かい側には「大物くづれ」の石碑がある。
20130331221250.jpg

阪神本線の高架をアンダーパスしていた部分は変電所になっています。

線路跡は住宅地に。右側の住宅が並んでいるところが廃線跡。
20130331221251.jpg

一部空き地になっていて古レールを使った柵がありました。
20130331221252.jpg

終点尼崎港駅跡
日通の資材置き場になっています。
この建物は駅舎らしい?。人気が全然無いけど使われていないのかな。
20130331221253.jpg

ここから先は工場への引き込み線が続いていました。
庄下川を渡る橋梁跡

20130331221256.jpg

20130331221254.jpg

線路がごく一部残されていました。
20130331221255.jpg

ここから先は遊歩道として整備されていました。
20130331221257.jpg20130331221258.jpg20130331221259.jpg

 

道路で途切れその先には廃線跡の空き地が旭硝子工場へ続いています。

 

20130331221300.jpg20130331221301.jpg20130331221302.jpg

中国 王朝の至宝展

20130319190355.jpg

神戸市立博物館の「中国 王朝の至宝」行ってきました。

展示数があまり多くないものの、いままであまり見たことのない文物だった感じで興味深かったです。
夏王朝(まだ確証されてはいないらしい)~宋までの幅広い古代を扱っているためかバラエティに富んでいて面白かったです。

ポスターに載っていた金の仮面、デスマスクかと思ったら小さかった(笑)

牙狼 蒼哭の魔龍

見てきました。

今回は3Dじゃないんだね。
なんだかファンタジー成分多め。
しかし雨宮監督のキャスティングには驚かされるなぁ。MAKAISENKIのピーターといい、今回の松坂慶子といい。
カカシの正体に泣かされたよ。
それにしても鋼牙は人間にも人外にもモテモテだな~

これで冴島鋼牙編が終わりかと思うとサミシイ。
4月から第3期牙狼始まるんですね。

 

牙狼 [GARO] ~MAKAISENKI~ COMPLETE BD-BOX [Blu-ray]