K-20 怪人二十面相伝

共通券が1枚期限切れになりそうだったのでガーデンズに新しくできたTOHOシネマズ西宮OS見てきました。
公開から6W経ってるためかガラガラだったなぁ。

事前情報ほとんど入れずに行ったのでK-20はケートゥエンティって読むんだと初めて知りましたよ。
宮崎アニメ冒険活劇ものテイストっていうか、カリオストロの城の実写版か~い!と思った、あのシーンとこのシーンとかデジャブなシーンがあったけど、楽しくて面白かったです。
ウェディングドレス姿の羽柴葉子(松たか子)が走って逃げていくシーンでもう(笑)
松たか子のお嬢様っぷりというかギャップぶり、それでいていやみったらしくないのがよかったっす。
良家の嗜みで武道はともかくオートジャイロまで操縦できるのはすごいぞ。
アクションもすごかったし。
泥棒長屋の連中の特技を生かしたシーンとか見たかったなぁ。
カラクリの源治しか活躍の場なかったし。

小林少年がなかなかアブナイ感じでよかった。なんか企んでると思ったんだけどなぁ。
単にアブナイやつだったみたい。
特撮(CG)はレスキューフォースで毎回(劇場版もすごかった)トンでもない映像を見せてくれる白組でした。

ところで「せんせい」はどうなったんでしょうか。

ANIME JAPAN FES 2009 ;大阪冬の陣

出演:水木一郎/堀江美都子/成田賢/影山ヒロノブ/NoB/河野陽吾/遠藤正明/きただにひろし
<初参加>MAKE-UP(山田信夫(NoB)/河野陽吾/松澤浩明)/前田達也/喜多修平
司会:岩崎和夫/南かおり
演奏:スーパーレスキュー
コーラス:アップルパイ
会場:なんばHacth

01.オー!!大鉄人ワンセブン/特撮「大鉄人17」OP/水木一郎
02.ふりむけばDanger!/特撮「キャプテンパワー」OP/堀江美都子
03.誰がために/「サイボーグ009(79年版)」OP/成田賢
04.ウィーアー!/「ワンピース」OP/きただにひろし
05.爆闘宣言!ダイガンダー/「爆闘宣言ダイガンダー」OP/遠藤正明
06.HUSTLE MUSCLE/「キン肉マンⅡ世」OP1/河野陽吾
07..鬼神童子ZENKI/「鬼神童子ZENKI」OP1/影山ヒロノブ
08.Breakin’through/「PERSONA-trinity soul-」OP/喜多修平
09.一斉の声/「夏目友人帳」OP/喜多修平
10.TRUE DREAM/「ブルースワットOP」/前田達也
11.ウルトラマンダイナ/「ウルトラマンダイナOP」/前田達也
12.SHININ’ ON LOVE/映画「ウルトラマンティガ&ダイナ」/影山ヒロノブ&前田達也

<アコギコーナー 水木・堀江・成田・影山・遠藤・きただに・喜多>
13.緑の陽だまり(アコギ)/「山ねずみロッキーチャック」OP
14.いつの日か(アコギ)/「サイボーグ009(79年版)」ED

<聖闘士星矢特集>
15.ペガサス幻想/「聖闘士星矢」OP1/MAKE-UP
16.永遠ブルー/「聖闘士星矢」ED1/MAKE-UP
17.女神(アテナ)の子守歌/「聖闘士星矢」IM/堀江美都子
18.TIME~2036の選択~/「聖闘士星矢」IN/堀江美都子・影山ヒロノブ
19.聖闘士神話~ソルジャー・ドリーム/「聖闘士星矢」OP2/影山ヒロノブ
20.夢旅人~ブルー・ドリーム/「聖闘士星矢」ED2/影山ヒロノブ

21.ああ電子戦隊デンジマン/「電子戦隊デンジマン」OP/成田賢
22.電撃戦隊チェンジマン/「電撃戦隊チェンジマン」OP/影山ヒロノブ
23.爆竜戦隊アバレンジャー/「爆竜戦隊アバレンジャー」OP/遠藤正明
24.轟轟戦隊ボウケンジャー/「轟轟戦隊ボウケンジャー」OP/NoB
25.道(タオ)/特撮「獣拳戦隊ゲキレンジャー」ED/水木一郎

26.ムーへとべ/「ムーの白鯨」OP/水木一郎
27.なんのこれしき ふろしきマン/「NHKみんなのうた」より/水木一郎
28.ぼくらの元気/映画「ザ・ドラえもんズ ドキドキ機関車大爆走!」TM/堀江美都子
29.斗え忍者キャプター/「忍者キャプター」OP/水木一郎・堀江美都子
〈アンコール〉
30.Dear Friend/水木一郎・堀江美都子
31.バビル二世/「バビル二世」OP/水木一郎+全員

雨です。さて誰のせいでしょう(笑)
ライブの前に次世代ワールドホビーフェアのぞこうかと思ったけど雨だったのでやめました。
たっぷり3時間。
ダニー1曲だけか~い。リュウケンドー歌ってくれるとうれしかったのに。
でもウィーアー!久しぶりに聞けてよかった。
喜多くんかわいかった。
MAKE-UPはメンバー3人で再結成。後の二人はふとん屋とパソコンのセールスしているそうな。会場限定CD「ペガサス幻想/永遠ブルー2009」セールスしてました。
NoBさんは福ちゃんにNo8って誰?といわれてしまったそう。いやまあ字面は似てるけど。
今日は影ちゃん率高かったなぁ。SHININ’ ON LOVEが聞けてウレシイ。
前田さんは沖縄出身で時間にルーズなんだそう。今日も新幹線乗り遅れたそうな。
アニキは東京のライブでアコギのMCでいろいろやらかしたらしく、おとなしめ。トーク短め宣言←会場からブーイングが(^^;
そのかわりなぜかモノマネ大会に。なぜか大滝秀治のモノマネ振られるえっちー。
今回は影ちゃんが海外遠征でろくに練習できなかったそうなのでえっちーがリーダーでした。
アニキは40周年が過ぎて肩の荷が下りたので今年は暴れる宣言。ミッチーは今年40周年でいっぱいいっぱいだからアニキを止められない宣言してました。

そして春のスパロボライブ、AKINOが参加ってことはアレがナマで聞けるのか~。

さよなら0系新幹線展

交通科学博物館の「さよなら0系新幹線展」に行ってきました。
今日が最終日でした。小さな1コーナーでしてたけど、交通科学博物館行くの久しぶりだったなぁ。10年ぶりくらいかなぁ。
映像と写真以外は撮影OKでした。
ファイル 191-1.jpg
こんなシートでしたねえ。懐かしい。でも狭かったんだよねえ。
ファイル 191-2.jpg
計画だけに終わった新幹線貨物車、そして検測車ドクターイエローT1(元になったのはエイトマンのOPでエイトマンと走っている1000形B編成)
ファイル 191-3.jpg

資料として当時の計画書、ダイヤグラム、雑誌、絵本、おもちゃなどの展示がありました。12月のさよなら運転のポスターもありましたよ。なかなか面白かったです。

12月14日の最終運転で使われたブレーキハンドル
ファイル 191-4.jpg

交通科学博物館に保存されている0系 H1 初期車です。
ファイル 191-5.jpg

この車両の横で8マンごっこ(たぶん)している人見ました(笑)

これで鉄分ネタはしばらくお休みかな

N700の陸送準備

本番は見に行けそうにないので(寒いし)準備だけ川崎重工兵庫工場に見に行ってみました。
神戸地下鉄海岸線初めて乗ったよ。

陸送トレーラーの出るのは和田岬線沿いのこの出入り口のようです。
ファイル 189-1.jpg

ファイル 189-5.jpg

N700の客車がトレーラーに乗せられて準備されていました。
ドアが無いところを見るとグリーン車のようです。
トレーラーには注連飾りが飾られていますね。
ファイル 189-2.jpg

この細い通路を通るんですね。
2号線のUターンよりすごいような。
ファイル 189-3.jpg

こんな看板も
ファイル 189-4.jpg

川崎重工兵庫工場その他の車両

せっかくだからぐるっと回ってみました。
ファイル 190-1.jpg
工場の他の場所では、山形新幹線E3系2000番台「つばさ」と京急1000形が機能試験中
ファイル 190-2.jpg

工場の中を公道が横切っていてそこには三線軌条の線路があります。
ファイル 190-3.jpg

「ALWAYS 三丁目の夕日」のロケで使われた「こだま」もありました。
ファイル 190-4.jpg

運河側には海上輸送されるとおぼしきN700のパンタ車が
ファイル 190-5.jpg

写真撮ったのは公道からです。

十日戎

ファイル 188-1.jpg

西宮神社行ってきました。
混んでました。入場制限してましたねえ。
まあそのおかげで本殿に入るのは待たされたけど、そのあとは結構スムーズにお参りできました。
でも年々露店の数が減っている気がします。
なぜか身代わりひょうたんの店に行列が…。
ファイル 188-2.jpg
ところで、なぜか「おみくじ」の「お」がわざわざ外されてているようです。
御御籤と御が多いせいでしょうか?
神社だから御神籤のような気もするのですが。

お土産にBrothersのえびすロール買ってきました。
甘さ控えめで美味しかったです。

塩田温泉2日目 鶴林寺と幻の高砂線

加古川駅で降りて聖徳太子創建の「鶴林寺」へ。なぜかそばの公園に蒸気機関車C11がおいてありました。
播磨は白鳳時代や平安時代の古いものが残っていますね。
古墳も多いですし。

鶴林寺大門
ファイル 186-1.jpg
太子堂(平安時代)
ファイル 186-2.jpg
鐘楼
ファイル 186-3.jpg
鶴林寺の宝物殿で昭和50年頃の空撮写真があったのですが、横を走る線路が見えたのでお寺を出た後そのあたりをぶらぶらしてみました。
道路と家に呑み込まれてしまったようで痕跡を見つけることができませんでした。
正体は昭和60年12月に廃止された高砂線でした。
鶴林寺のバス停あたりが駅だったそうです。
加古川市役所や尾上あたりへいくと遺構が残っているそうです。
冬で日が暮れるのも早いので姫路へ戻ることに。
加古川線になんか派手なラッピング列車が入ってきていたなぁ。

夕食はぼたん鍋でした。

露天風呂にも入ってきました。
ほんのちょっと外へ歩いていかないと行けないのですが、そんなに寒くなかったし、なかなかいい湯でした。
沸かし湯なので保温シートがお湯の上に浮かんでます。
源泉も飲んでみました。
塩味のする炭酸水って感じでした。胃腸病にいいそうです。

姫路モノレール跡

ファイル 187-1.jpgファイル 187-2.jpgファイル 187-3.jpgファイル 187-4.jpg

姫路へ戻って、有名なモノレール跡を見に行きました。
昭和41年に開業し昭和49年に休止、54年に廃止になったモノレールの遺構です。
運賃が馬鹿高くて、姫路博以降は利用客が激減して廃止になったそうです。
撤去するにも費用がかかるので支柱やレールが点在しています。
終点の手柄山駅構内にはモノレール車両が取り残されているそうです。

正月旅行:塩田温泉1日目

新快速で姫路へ。
姫路駅、高架駅になったんですね。
ファイル 184-1.jpg
旧ホームは取り壊し中?

送迎バスで塩田温泉「上山旅館」へ。
ファイル 184-2.jpg

ファイル 184-3.jpg
囲炉裏があったり
ファイル 184-4.jpg
となかなか趣があります。
明治時代にできたそう。庭もいい感じ。

温泉は冷泉のため沸かしています。お肌に優しいいい湯でした。
夕食は正月料理でした。