とりみカフェ ぽこの森へ行ってきた

ファイル 250-1.jpgファイル 250-2.jpg

二胡コンサートに出かける前に、一度行ってみたいと言っていたとりみカフェ「ぽこの森」に旅行の打ち合わせを兼ねて友人と行ってきました。
鶴見緑地線で今福鶴見下車。

小さなお店でした。
店内は鳥づくしです。
シフォンケーキとアッサムティーを注文。
メニューの中から好きな鳥の絵を描いてくれるってことでオカメインコを描いてもらいました。
鳥店員はオカメインコとサザナミインコとセキセイとジュウシマツとシュバシキンセイチョウだったかな。

結論:鳥店員を見てしまうため打ち合わせには向いてません(爆)

デジカメ買うた、ドラクエ買うた。

というわけで、ヨドバシでお買い物。
デジカメは新機種が出るってことでいきなり安くなったFinePixF200EXRシルバー。
シルバーっていうよりシャンパンゴールドぽい。
後継機は10倍ズームなんでちょっと惹かれるけど、29400の20%ポイント還元で、2代前のデジカメF410を1500円で下取りしてもらって、実質23000円くらいでゲットしたからまあいいか。

ドラクエ9はこれから開封します。

あ、カタROMも買ってきたよ。

ドラゴンクエストIX 星空の守り人
ドラゴンクエストIX 星空の守り人

FUJIFILM デジタルカメラ FinePix (ファインピックス) F200 EXR シルバー FX-F200EXRS
FUJIFILM デジタルカメラ FinePix (ファインピックス) F200 EXR シルバー FX-F200EXRS

部分日食

ファイル 249-3.jpg

残念ながら曇りでした。
まあ薄雲がフィルターがわりになったというか。
一応最大食の写真です。
ファイル 249-1.jpg
双眼鏡で投影してみた画像。
ファイル 249-2.jpg

まあコンデジだとこれが限界でしょうね。

木漏れ日が三日月になるっての実感してみたかったなぁ。
日食終わったら晴れてきました(笑)

N700系Z36編成陸送目撃!

ファイル 248-1.jpgファイル 248-2.jpgファイル 248-3.jpgファイル 248-4.jpg

見てきました。
川崎重工兵庫工場から摂津の鳥飼基地までの陸送です。
ルートが2種類あるため2号線を通るのかどうかわからなかったし時刻もおおざっぱな予想でしかなかったので、見られたらラッキーって感じで。

予想はそうはずしてなかったみたいで見ることができました。
やっぱ大きいですねえ。
まっすぐな道を走っていくだけなので、あっさりと通っていきました。
これから来週半ばまで陸送が続きます。

そういや昨日帰りに新快速の窓から吹田操車場の0系も見たなぁ。

大鉄道展と相国寺金閣銀閣名宝展

ハシゴしてきました。
昼得切符で新快速で京都、烏丸線で今出川下車。
相国寺承天閣美術館の相国寺金閣銀閣名宝展から。
この美術館って土足禁だったんですね。前の伊藤若冲展のときはそのまま入った気がするんだけど、どうだったっけ。
展示物はあまり多くはなく、墨蹟、絵画、茶道具って感じですが、若冲の月夜芭蕉図と応挙の大瀑布図がすごかったなぁ。モノトーンなのに色を感じたり、風を感じたりできるのってスゴイですよ。
墨蹟では夢窓礎石墨蹟の「別無工夫」が良かったな。
京都御苑を歩いて(蒸し蒸ししてた)烏丸線丸太町から京都へ。
京都駅ビル内の美術館「えき」KYOTOの「大鉄道展」へ。
こちらもこじんまりした展示でしたが、鉄道網の発展の歴史が面白かったです。直流と交流のつぎはぎ路線ができたわけとか。
北陸本線の交流区間に入るとき、直交切り替えで敦賀駅手前で車内灯が消えていたなぁ。
星晃さんの車両デザイン(インテリアも含む)の展示も面白かった。

川崎重工の0系とN700

昨年の12月に引退し、川崎重工兵庫工場に譲渡された0系R61が、「181系こだま」の隣に設置され展示準備されています。屋根付け工事中でした。
ファイル 245-1.jpg
そして裏門にはトレーラーに積まれたN700の1号車と2号車がありました。
陸送が連休明け?くらいにありそうです。
ファイル 245-2.jpg

トランスフォーマー・リベンジ

あー吹き替えにすべきだったかな。
やっぱり敵味方ていうか誰が誰やら一見では区別がつかないよ

バンブルビー、やっぱりかわいい。
大学に連れてってもらえなくて大泣きするところなんて、可愛すぎる。
ジェットファイアのじいさんもいい味出してたなぁ。
畜生、最期カッコイイじゃねえか・゚・(ノД`)・゚・。。

ギャグが下ネタ満載だったなぁ。
ロボット生命体にもタマ○マあるとは知りませんでした(爆)
風に吹かれてユラユラしてました。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破

見に行ったですよ。

映像的衝撃は「序」のほうがインパクトあったなぁ。 慣れたんかな。
ストーリーはTV版と全く違います。
「食事」つーか「食べる」っていうのがキーポイント
食事→コミュニケーションでもあるけど。

シンジは結構ポジティブ(とは違う気もするけど)ていうか後ろ向きではないですよね。ウジウジした感じが無くて。
頑固で偏屈。
状況に流されているように見えて実は自分のやりたいようにしかやってない。

「嫌なことから逃げてばかり」って言うけれど、今回の映画の使徒、怖すぎです。
無茶苦茶怖いです。
まともな普通の14歳の子供だったら逃げて当たり前だと思います!!

カヲル、胡散臭すぎ(笑)
アスカ、可愛くなったねえ。「惣流」ではなく「式波」に変わった訳がわかる気がする。キャラが違う別人。
そういや、「綾波」「式波」「真希波」と「波」がつくのはなんか意味あるんですかね。

次作は「急」-Q-ウルトラQ?それともスペースQ?
マリのメガネはウルトラアイ?
そうすっとマリが詳細不明の七号機に搭乗したりするんかしらん。

「破」の劇中に流れる懐メロ、若い人はわからないんじゃないかなぁ(笑)

日本鉄道旅行地図帳乗りつぶしノート

旅行では鉄道を使うことが多いので、「日本鉄道旅行地図帳増結乗りつぶしノート」を買って、乗った路線を塗りつぶしてみてます。
昔、日本海3号で大阪-青森を乗っているので、かなり塗りつぶせるね。
新幹線も博多-東京間は乗ったし。
東北新幹線も盛岡から乗ってる。
北海道も美幌-札幌とか登別-釧路乗ってるし。
でも過去にさかのぼるとよく思い出せない。
高校の時の郡山ー大阪間の夜行はどの路線を通ったのかなぁ?
米子へ行ったときは「やくも」だったかなぁ。
岡山で乗り換えたんだっけ。
津山も通過したような記憶があるんだけど、あれはバスでだったかなぁ。

日記につけてるのはわかるんだけどね。