小浜島5日目

いよいよ最終日

20151217231358.jpg

夜明け前、西表に沈み行く月。
朝風呂に大浴場に行く人たちを見かけました。

ビーチに続く道に設置されてた照明 どんどんおしゃれになっていくなぁ。

20151217231748.jpg

ガジュマルにランタンが飾られてました。
20151217231749.jpg

20151217232506.jpg

ビーチで朝日を見て朝風呂に出かけました。
ビーチにはいろんな足跡が ねこ? ヤドカリ?カニ?
20151218231617.jpg
大浴場の入り口にまたねこ!

20151218231615.jpg

朝ごはん

20151218231616.jpg

ぎりぎりまでいて石垣島に渡る。
空港までの時間を考えたらあまり石垣でゆっくりしてられなかったよ。
時間配分ミスかな(笑)
島バナナ買った。

帰りの飛行機翼の上の満月

20151218231618.jpg

小浜島4日目

満月に近く月が明るすぎて星が見えないので星が見えるのは月が沈んでから。
夜明け前の東の空に金星、木星、火星が大集合。

20151206221757.jpg

20151206221758.jpg

冬の大三角 オリオン(ベテルギウス)、おおいぬ(シリウス)、こいぬ(プロキオン)

20151206221759.jpg

うさぎ座、はと座、とも座

20151206221800.jpg

流れ星も1つ見ました。

日の出を見にビーチへ散歩 ビーチ近くでもねこ発見! 写真は失敗
実質の時差が1時間くらいいあるので夜明けは7時くらい

20151206222816.jpg

今日もテラス席確保で朝ごはん

20151206222817.jpg

いい天気
20151206224739.jpg

今日は同行者の友人と電動自転車借りてまたまた島内めぐり

小浜港でずっと気になっていたBOB’sカフェの小浜バーガーを食べる。
テリヤキバーガー。ボリュームあっておいしい パテ写ってないけど。
20151206222818.jpg

回ったのは昨日とほぼ同じコース。

小浜港でイソヒヨドリがレンタル自転車のサドルに止まったよ!

20160101125659.jpg

イソヒヨドリちゃんの足跡

20160101130215.jpg

ツバメもいました(リュウキュウツバメ?)
20160101125657.jpg

草刈のあとにアマサギ(たぶん)の群れ

20151206225057.jpg

サンセット見に行って、日没後ISSが見えるのでサンセット広場で待機

20151206224013.jpg

ISS うまくカメラ固定できずにぶれた。油井さーん!!

20151206224014.jpg

夕食は小浜バーガーが効いて、あまりおなかすいてなかったので単品メニューを。
油ぽかったのでもっとあっさりしたもの頼めばよかった。

20151206225058.jpg

小浜島3日目

3日目からは天候は回復。

早朝のお散歩におでかけ 涼しくて気持ちいい
夜明け

20151129225423.jpg

自動芝刈り機はお休み中 毎日稼動しているわけではないらしい

20151129225425.jpg

子猫たちの母親らしいそうな

20151129225424.jpg

きのこ!

20151129230347.jpg

 

睡蓮と水牛とサギ

20151129230348.jpg

友人はスノーケルに出かけたので電動自転車レンタルして島内のポータルめぐり

南風花海岸 海がきらきら この先にポータルがある

20151129230349.jpg

小浜港

20151129230350.jpg

節定め石 ここもポータル

20151129230351.jpg

でっかいきのこ!

20151129230352.jpg

細崎と西表を望む

20151129230353.jpg

夕食はブッフェ

十四夜の月 月はきれいだけど明るすぎて星が見えないよ(´・ω・`)

20151129231423.jpg

小浜島2日目

2日目の朝 お天気は回復傾向だけどまだ幾分昨日の雨が残っているため虹が出ましたよ。

20151128215643.jpg

 

水面にも映る虹

20151128215642.jpg

朝ごはんをテラスで食べていたら子猫を発見!!

20151128215641.jpg

かわええ~ 気分はねこ歩き(笑)

20151128215644.jpg

にくきゅう!!

20151128220842.jpg

一日だらだらと過ごす。
この時期は朝夕涼しくて過ごしやすく散歩に最適で昼間はそれなりに暑くていい感じ。
夕食をガッツリ食べるにはお昼を抜いたほうがいいということに気がついたので最近はお昼抜き。
おやつ買ってるしね。

ビーチへ散歩に出かける。

海と空と月
20151128220843.jpg

そして月

20151128220844.jpg

夕食はむるぶしバーベキュー。

小浜島1日目

今年も小浜島へ行ってきました。
台風24号が熱帯低気圧に変わっても近くにいるので天気予報はいまいち

今回は一回予定していた日程を変更したため直行便がとれず、那覇経由のANA。
関空へ向かうのにいつもは空港バスなのですが湾岸線のリフレッシュ工事のため迂回しているとのことで早めのバスにしたのにバスの係員さんが2時間かかるとかいうので(普通は70分)、本当にそうだと飛行機に間に合わないので急遽鉄道で行くことにしました。
三宮からバスに乗った友人は時間どおり到着したようでバスで行っても大丈夫だったのかもしれませんが。
余裕持ったつもりが搭乗手続き終了10分前に到着(^^;
というわけでしょっぱなからドタバタしましたが無事出発。
関空は晴れでしたが那覇空港に着くと雨(´・ω・`)

でもおかげでこんなのが見られました。

20151117193742.jpg

南西航空ペイントのJTA機!
初めて石垣島行ったときのはこれに乗ったなぁ。懐かしいなぁ。

そして石垣空港へ 石垣島は晴れ間も見える曇り。
路線バスで離島ターミナルへ、そして小浜島へ

小浜港では虹のお出迎え

20151117195932.jpg

虹の根っこまで見える。

20151117195933.jpg

というわけではいむるぶしへ。
庭には自動芝刈り機という新しいアイテムが!
そして新しい棟を建てるそうで工事中でした。

ちょっと夕焼け
20151117201535.jpg

夕食はブッフェ。
リピーターということででドリンクサービス(^^)
20151117201536.jpg

そして今回はINGRESSのポータルめぐりという新たな目標が!
敷地内にいくつかポータルがあるんですよね。

HDDをSSDに交換した。

最近WIN7の挙動が怪しくて、よくフリーズしたり落ちたりするし、どうもシステム領域に不良セクタができているっぽいので思い切ってSSDをヨドバシで購入してOSをクリーンインストールした。

PC(MB)が古いので安くてHDDベイに取りつけるマウントがついているADATAの128Gというそこそこの容量のSSDを購入。
A-DATE Premier Proシリーズ SP900 SSD 128GB 2.5インチ SATA 6Gbps 14671 ASP900S3-128GM-C
早速取り付け~と思ったら私のPCはHDDをカセットに取り付けて入れるタイプなのでマウントをつけたSSDだと端子の位置が微妙にずれてはまらない:::
仕方ないので結局そのまま挿す。

無事認識されてインストールというところで、
最初何度やっても、「新しいシステムパーティションry」のメッセージがでて進まなかったけど、
HDD全部はずしたらすんなりいけた。ずぼらはだめですねえ。

起動が早くなったし、フォトショやデジカメ取り込みソフトなど画像系のアプリも早くなったし
よくフリーズしてたFirefoxも起動がサクサクになった。

と喜んでいたら今度はOSの更新プログラムで躓く。
更新がなかなか終わらないし、しかも失敗する。
Fix itでも改善しない。
これじゃあSSDに変えた意味ないよね、ってことで対処法をgoogle先生にお尋ねした。

どうやらメモリ不足が原因らしいような雰囲気。
私のPC最大で4Gしか積めないから…。

ということでここの記事を参考にKB3050265を手動でインストール後、更新プログラムをインストールで解決。

快適(^^) まあでもSATAのスピードが遅いので恩恵は十分には受けていないんだろうけどね。

北条鉄道乗りつぶしと鶉野飛行場跡

野飛行場跡で平和祈念祭があるのでついでに北条鉄道乗りつぶしに行ってきました。
まずは神戸電鉄で粟生まで。

粟生駅は神戸電鉄とJRと北条鉄道が共同で使っている駅です。
北条鉄道車内で一日乗車券を購入。820円也
車掌さんが引換券をくれます。終点の北条町駅で硬券に引き換えてくれます。
ちょうど今年は播州鉄道100周年北条鉄道30年だそうな。
20151018225341.jpg

まずは鶉野飛行場跡最寄の法華口駅下車
20151018225944.jpg
駅内にパン工房があってそこの女性店長さんが駅長さんで汽車のお出迎えとお見送りをします。
ちなみにここのパンおいしいです。

古い駅標
20151018230529.jpg
下にうっすらと見えている駅名は網引駅と播磨下里です。昔は田原駅はなかったのですね。
ちなみに紫電改が不時着した際にレールを引っ掛け、脱線事故を引き起こしたのは網引駅と田原駅の間です。
今回は訪ねられませんでした。
小さな駅舎
20151109202324.jpg
ちなみにダイヤは1時簡に1本
開放的なトイレ
20151109202734.jpg
個室は怖くてのぞけなかった(笑)
ホーム側には車椅子トイレがあります。
向かい側にもホームが残されています。
かつてはここから鶉野飛行場(工場)へ引込み線があったようです。
20151109202735.jpg

さてここから歩いて20分ほどで鶉野飛行場跡につきますが、それまでに戦争遺跡が残されています。
神戸大学農学部敷地外周を歩いていると
防空壕入口跡
20151109204139.jpg
爆風よけのため通路がかくかくと曲がっているのですぐに真っ暗になってしまい中がどうなってるのかわかりませんでしした。
ほかにも素掘りの入り口がいくつかありました。
20151109202740.jpg

20151109202739.jpg
農学部敷地内にも
掩体壕かなぁ
20151109204603.jpg

20151109204604.jpg

20151109204605.jpg

途中であけび生ってたよ

20151109202737.jpg

鶉野飛行場跡に到着
20151109204948.jpg
1200m×60mの滑走路が残されています。
川西飛行機の組立工場があり、紫電や紫電改が組み立てられていました。
そして神風特攻隊が飛び立った飛行場でもあります。
現在は陸上自衛他の訓練場になっています。
でもって普段は入れないのかと思ったらなんか道が突っ切っていたりするので立ち入りは自由そう。
公道が滑走路を分断しているのだけど昔はもっと斜めに滑走路を横切って通っていたっぽい
20151109204947.jpg

今日は平和祈念祭ということで海自の儀仗隊(元は海軍の飛行場だったから)と陸自の方々がこられてました。
20151109204949.jpg

防火水槽ですかねえ?
20151109210348.jpg
紫電改整備台 戦後は小学校の朝礼台として使用されていたそう
20151109202741.jpg

20151109204950.jpg
資料館はお休みだった…残念 第一日曜日なのに。
入り口にあったプロペラの羽らしきもの
20151109202738.jpg

地下指揮所跡
20151109204946.jpg

あとは北条鉄道に乗って終点北条町へいって硬券に引き換えてとんぼ返り。
北条町は都会だった。
それまでがあまりに田舎の光景だったからさぁ
これは廃線になった三木鉄道から譲渡された車両(フラワ2000-3)
20151109211254.jpg
次回はほかの駅も訪ねてみたい。