ドクターイエロー

日記ネタがないので在庫ネタから。
幸せの黄色い新幹線とかいうキャッチフレーズのついてしまった検測車ドクターイエローです。
目撃すると幸せになれるとかいうことらしいです。
ということで幸せのお裾分け(笑)
でも10日に一度往復で走るんですけどね。
新幹線ライブカメラ「今日の新幹線 / Shinkansen-Today」で捉えた2/14下りのドクターイエロー 17:43頃通過
ファイル 199-1.jpg
そして2/15上りのドクターイエロー 11時頃通過
ファイル 199-2.jpg
以前新大阪駅で見たドクターイエロー
鳥飼基地より入線(T4編成)
ファイル 199-3.jpg
ホームへ停車中
ファイル 199-4.jpg
博多へ
ファイル 199-5.jpg

京都御所ゆかりの至宝 ―甦る宮廷文化の美―

京都国立博物館へ行ってきました。
30分待ちでしたが暖かかったので大丈夫でした。

障壁画より工芸品のほうがよかったですね。障壁画は狩野派多かったですね。
麝香猫の絵が見られなかったのがちょっと残念。
太刀がよかった。菊一文字ってこれかぁ、と感心したり。
桂離宮の引手と釘隠、細工が美しくてすばらしかった。
制作は近代ですが白磁の鶏、きれいでした。

京都土産に満月の阿闍梨餅買って帰りました。

阪神電車の発車メロディ

変わってた。
駅標も変わってた。青地に白文字になってました。

阪神なんば線近鉄乗り入れでイメチェンらしいです。
1月22日福島駅から順次導入だそうな。
接近、停車メロディは今までの「線路は続くよ」のアレンジ。
通過メロディと発車メロディは新曲。
作者は京阪の発車メロディ作ったカシオペアの向谷実さん。

WALL・E/ウォーリー

TOHOシネマズ梅田アネックスで見てきました。

さえない孤独な(友達はいる)オタクな男の子とツンデレ美少女(攻撃力高い)のラブストーリーでした。
いやー、ウォーリー健気。その健気さが世界を変えちゃうっての好きです。

ゴミだらけで汚染されて人類が逃げ出した地球、なんですがあのゴミの山は資源リサイクルの面から見て宝の山にに見えてしまいました。つーかもったいなさすぎる。
アクシオムのゴミ宇宙へのポイ捨ての時も思ったけどリサイクルしないの~?
というかいつの時代のSFの世界観なんや~ちと古いよ。
と思ったらこれはどうやら狙っていたらしい。

「手を繋ぐこと」、他人との実際のつながりをもつこと、ってのがモチーフとしてありましたね。
アクシオムの人間たちもすべてロボット任せ(ホバーチェアに座ってすべてのことができる)でだったけど、精神まで堕落して無くてよかった。
便利だけど生かされている生活をあっさり捨てて「生き延びる」んじゃない「生きたいんだ!」、「何かをしたい」って地球の再建を目指す人たちがちょっとだけウソっぽいと思いつつもなんかウレシイ。シマックの中継ステーションの読後感に似てます。

艦長が自分の足で初めて歩くシーンで「美しき青きドナウ」が流れたけど「進化」ですか。
ウォーリーはモノリスですか!

あと吹替板見たんですが、劇中に出てくる画面(モニター表示等)表示も「日本語」に差し替えられてるんですね。CGの強みでしょうか。

それとTOHOシネマズで映画見ると「秘密結社鷹の爪」による映画館マナーが流れてるんですね。