影ちゃんのライブの前に御影の白鶴美術館http://www.hakutsuru-museum.org/へ行ってきました。
紅葉が綺麗でした。
中国の金工展とペルシャ絨毯展見たのですが、展示物はあまり多くなかったけど文様の説明が丁寧でした。殷(商)の青銅器が多かった。
みっちり彫り込まれた文様に中国の美術品の空間恐怖症(笑)はもうこの時代から始まってるのかと思ったり。まじないの意味があったようですが。
でも細かい細工はちょっと見にくかったなぁ。
ペルシャ絨毯て目が細かいんですねえ。一枚織り上げるのに数年かかるってのに今更ながら納得。
美術館の建物自体が重厚で素晴らしかった(登録有形文化財なんだそうな)し庭も紅葉がきれいでしたねえ。
しかしまあこの近辺は世界が違うなぁ
でっかいお屋敷ばかり。
この写真は多分旧乾邸。