というわけでビクター32LC205がやってきました。
ちゃんと映るのだけ確認してもらって、あとは自分で配線完了。
ウチはCATVでパススルーなんでハイブリレコ(アナログ)→TVと接続してもデジタル放送見れるんだね。
ほんでもってコンポジット接続(ゲームとか)は宝の持ち腐れとかいうことなのでケーブル類を1ランクアップ。
RD-XS41 S→コンポーネント
PS2、Wii コンポジット→S
ってな感じ。アンテナケーブルはC4
D端子はどうもCATVのSTBがD端子らしいので空けておくことに。
音声ケーブルは余ったコンポジットケーブルの赤白で代用。
HDMI端子は繋げられる機材がない。
ゲーム画面はちゃんと比べてないけどキレイになった感じかな?
RD通してみたアナログ放送があまりにも汚くてびっくりしたけど。
そういえば、デジタル放送の録画ってTV(モニタ出力)→ハイブリレコ(外部入力)で出来るのかな?