ハイブリレコRD-XS41のHDDが逝ってしまった。
確かに11月中頃から挙動が怪しかったんだよねえ。
録画が途中で切れちゃったりとか。
家の改装でしばらくさわれなくて、やっと設置したのでDVDに落とそうとした矢先に(x_x)
まあ消えちゃったものは仕方ない(いうほど大したものは録ってない)しドキュメンタリー関係はDVDに落としたあとなのでまあ。
とりあえず殆ど稼働していない居間のXS46を持ってきて設置。
さてこれからどうするかなぁ。
あと3年保てばHDvsBDの趨勢もわかってるだろうし、とか思っていたけど、修理に出すとHDD交換で30Kくらいはかかりそうだし(長期保証入ってない)
1.DVDドライブは生きているのでDVDレコとして余生を送らせる。
2.修理に3万かかるなら繋ぎとして5万以下で買えるハイブリレコを買う(E300/301とかS300/301とか)。地デジ環境手にはいるけど予想外の出費が…
どうすべ。
【DVDレコーダー】ハードディスク換装 見るとXS41にHDD換装の成功例は無いみたいだし。
ところでXS46ってコンポーネント端子無いのね。
それにXS41もHDDが逝っているので起動するとエラーメッセージ表示してメンドクサイ。