13日はインテのCityに行こうかと思ったけど予定を変更してWHFに行ってきた。
昼過ぎに着いたのにまだ列があったよ。
のび太くんとドラえもんがお出迎えしてくれた(^^;
タミヤは今回参加してないのね。
任天堂は大乱闘スマッシュブラザーズと北京オリンピックとマリオギャラクシーの試遊で大人気。マリオカートWiiも公開
タカラトミーではヤッターマンのコーナーも
こんなグッズが出るらしい。
あとカード&ガムとかヤッターワンぬいぐるみとかもでるみたい。
ああでも山本正之さんをないがしろにしたヤッターマンなんて…
スーパーワールドGPX(タカラトミーかな)
まだ一般売りはされていないようでプロトタイプレースのお披露目
ラジコンできるミニ4駆って感じ?
コロコロチームとかポケモンチーム(ポケモンのプロデューサーの久保雅一さんがレーサーだったような)とかおはスタチームによるデモレース。
ラジコンなのでミニ4駆ほどのスピード感はないなぁ。
ポケモンチームのマシンはやっぱりピカチュウ。
ポケモンブースでは夏の映画の情報を少し。
ポケモンブースでもKIDSブースでもニンテンドーブースでもピカチュウがいてポケモンは強いなぁ。
ハヤテのごとくがあるのはなんか間違ってる気がするけど。
このあとは久方振りに高校時代の友人と待ち合わせしてカラオケで盛り上がったのだった。当時とノリが変わらんかった~。
勿論アニソンオンリー。