ルーヴル美術館展 フランス宮廷の美

神戸市立博物館の「ルーヴル美術館展 フランス宮廷の美」行ってきました。

やや混みぐらいでしたかね。
ロカイユ装飾から新古典主義までの美術品、フランス宮廷や貴族たちの持っていた美術品が展示されています。
ロカイユ装飾って過剰ですね。重厚というより濃厚な感じです。
宝石類で飾られているものは少なくて、真鍮に鍍金とか銀製品とかが多いんですがゴージャスな気分になれました(笑)
東洋の青磁のつぼに装飾したものもあったんですがトルコみたいに宝石バンバン使っているわけではないのでまだましだったかなぁ。

マリー・アントワネットの持ち物も贅を尽くした感じでしたね。

あとは法隆寺展とダーウィン展いきたいかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です