大和(おおやまと)神社

ファイル 232-1.jpgファイル 232-2.jpgファイル 232-3.jpg

天気もいいので、奈良まで行ってきました。山の辺の道リベンジ。暑かったけど。
まずは、長柄(ながら)の大和(おおやまと)神社へ。
御祭神 は
・ 日本大国魂大神(やまとおおくにたまのおおかみ)
・ 八千戈大神(やちほこのおおかみ)
・ 御年大神(みとしのおおかみ)
ここはあの戦艦大和の守護神でもありました。
大和艦長第二艦隊司令長官伊藤整一命外、2,736柱と護衛艦の方々が境内の祖霊社に合祀されているそうな。
そしてここの一の鳥居から祭殿までの距離は大和と同じ270mらしいです。
桧原神社 注連縄の鳥居
ファイル 232-4.jpg

日本で一番古い神社、大神(おおみわ)神社まで行ってきました。
ファイル 232-5.jpg
古いものが多くてすごいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です