天保山のサントリーミュージアムのスタジオジブリ・レイアウト展へ行ってきました。
行列できるほどではなかったけどそこそこ混んでましたね。
内容は凄かったです。圧倒されました。
レイアウトって言ってみれば設計図なのであそこまできっちり描き込まれているんですね。
一コマ0.125ミリとか指示が描き込まれていてそんな単位で指示するんだ~と驚きました。
古くはハイジから、未来少年コナン、名探偵ホームズ、じゃりン子チエなどの展示もありました。
そういえば高畑さんの作品ってそんなに見ていないんだなぁ。
劇場で見たのはじゃりン子チエぐらいだったっけ。
千と千尋はスペースがないのか天井まで展示がびっちり(笑)
見えません(笑)
ただ紛失してしまったものも多く、そういうものをきちんと保管・管理するための「国立メディア芸術総合センター」なんじゃないの?とちらりと思ってみたり。
「魔女の宅急便」のレイアウトなんてほとんど残ってないそうですし。