- 2010/09/17 17:46
よりにも寄って直前に台風11号が発生し、接近してきていてもろにぶち当たるのはわかっていたので、
どうするか悩んだけれど、、ここをのがすと来年夏まで行けそうにないし、帰りは台風が過ぎてて帰れるだろうという希望的予測のもとに旅行決行。
飛行機が飛ばないってんならすっぱりあきらめもついたんですがねえ(笑)
カウンターでの受付の感じではキャンセルした人たちもいた感じでした。
往路の飛行機はほぼ定刻通り。座席にはかなり余裕有り。
我々と同じく無謀な旅行客っぽいのもちらほら。
石垣空港は晴れ。お昼は「ゆうな」で塩焼きそば。
2日間は引きこもりになるだろうと、あやぱにモールでおやつや飲み物購入して小浜島のはいむるぶしへ。
チェックインしたときに台風でおそらく明日から船が欠航で延泊覚悟ですね、と念を押されました。
訊くと、1泊予定の人たちとかはチェックインしたもののそのまま帰っちゃう人とか、予定を短縮して帰る人たちもいたそうです。
確実に帰れないものねえ。
部屋は今回初めての1Fの部屋、台風に備えてか部屋変更でセンター棟に近い棟に宿泊客を集めたみたいです。
1Fもいっぺんは泊まって見たかったんですよね。オーシャンビューじゃないけれど外にすぐ出られるのも楽しそうなので。
携帯の充電器が常備してあったりで便利さアップしてました。
まだ外は平和。ビーチも波は静かで台風の気配は無かったですが、いろいろとかたづけていました。
泊まり客は40人ほどいたようです。
夜はビュッフェ。大浴場へ行ったけど今回はこのときがラストチャンスでしたねえ。
まだ星が見えました。