小浜島台風体験旅行 2日目

  • 2010/09/18 17:52

朝から強風域に入る。
船は朝から全便欠航。今夜が台風最接近で暴風域に。
午前中はまだ時々日が差したりしていたけれど風かだんだん強くなってきました。
飛散物防止のためのネットが張られています。

20101001210543.jpg

どこへも行けないのが決定なので、部屋で読書したりでだらだら過ごす。
ここのホテルは部屋の居心地がいいので全然苦にならない。
外は昼過ぎから風雨が強くなったけれど部屋は防音がしっかりしてるのであまり気にならなかったです。
夕方から明日の朝にかけて最接近、暴風域に入るとのことで夕食は送迎車が出ました。
でも風でドアが開かないんですよ。
ドアtoドアだったけどその一瞬でも吹き飛ばされそうでした。
夕食はビュッフェだったけど特別メニューでアラカルト料理も注文できるようになってました。

 

正面玄関はシャッターが閉じられ土嚢が積んでありました。
20101001210616.jpg
センター棟への出入り口は送迎車の乗降口をのこして土嚢が積んであり、自動ドアは手動になってました。
停電が何回かありましたね。すぐに復旧はしたんですが。

夜は暴風雨。風の音がとにかくすさまじく、防音効いているのにそれでもごうごうと風の音が轟いていて少々怖かったです。窓の外ピカピカ光るし。
建物自体は頑丈なので部屋が揺れるとか、窓ガラスがガタガタ鳴るとかは無かったです。
換気扇がうるさかったなぁ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です