小浜島台風体験旅行 3日目

  • 2010/09/19 17:57

今日も船は全便欠航。飛行機は午後の便から飛び始めたようで、飛行機の方が台風には強いんですね。
天候は回復してきましたが、まだ強風圏内で風が強く海も波頭が立ってます。

20101009121738.jpg

ロビーには台風情報の掲示板があります。

20101009110655.jpg

窓にも壁にも葉っぱのちぎれたのとかがそこらじゅう張り付いてます。
こういう島での台風はしばらく後まで影響が残るんですねえ。
いろいろ散策してましたが、木や椰子は倒れてるわ、照明灯はぽっきり折れて倒れてるわ、
ガラスは割れてるわ、きのうまで花が咲いていたブーゲンビリアは丸裸になってるわ、
塩でやられてしおれてる草木はあるわ、センター棟のロビーもシャッター越しに浸水したそうで大変でした。
これで毎年来たときに少しずつ変わっている訳がわかった気がしましたよ。
倒れた照明灯
20101009111930.jpg

倒れた木、椰子など
20101009120548.jpg

20101009120751.jpg

20101009132920.jpg

ふれあい牧場の山羊やアヒルやウサギは無事だったようです。
あちこちで台風復旧作業してました。
大浴場も台風復旧のため終日閉鎖。ちょっとがっかり。
部屋にいたらカラス?に追われたらしいアオバト(多分オオシマズアカアオバト)が窓にぶつかってきてビックリ。すぐ飛んでっちゃいましたが。
夕食も特別メニューのビュッフェ
なんかがっつり食べるほど動いてないし。
デザート美味しかった。
夜は月と木星だけ見えたかなぁ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です