- 2011/02/07 20:35
パネルディスカッション
テーマ「はやぶさと宇宙」
コーディネーター 柴田 一成(京都大学大学院理学研究科教授)
パネリスト 小山 勝二 (京都大学名誉教授)
藤原 顕(元宇宙開発研究所教授)
山川 宏(京都大学生存圏研究所教授)
講演会の直後に回収された質問に対する応答と会場からの質疑応答が主でした。
質問なかなかレベル高かったです。
質問者も小学生から孫に聞かれて答えられないからというお年寄りまで幅広かったです。
敬称略
・どのくらいの人が関わったのか?
山川:1000人弱くらい? 118社 費用は150億円
小山:外国に比べれば安いけど税金を使っているので
・今回回収に成功したサンプルは十分だったか?
藤原:当初は1gの予定 実際は数(数十?)μgくらい
最新の分析技術を使えばなんとか
・イトカワは帯電していたのではないか はやぶさの着陸時に放電がおきたのではないか
山川:はやぶさには帯電しないように中和器がついているが…
放電はしたかもしれないがわからない。化学エンジンの故障の原因になったかもしれない
・太陽光圧について
山川:イカロスはこの力を利用している
羽が大きければ受ける力は大きい
すべての人工衛星はこの力を受けており、常に姿勢制御を必要とする
小山:意外に大きい力
・今回のサンプル分先で従来の太陽系形成の考え方を変えるものがでるか?
藤原:やってみないとわからないが期待している
違うものがでてくると思っている
・イトカワが地球にぶつかることはないか?
藤原:近い将来にはない
予報が不十分でぶつかると言われてもそうなっていない
・はやぶさ(探査機・衛星)のネーミングについて
山川:最近鳥の名前をつけることが多い。アトムという案もあった
濁点の着く名前がいままであまりなかった。
打ち上がって成功とされれば名前がつく
公募で決めることもあるがその場合は他言語で変な意味ではないか
隠語ではないかとのいうのを調べる
最近は打ち上がる前に決まることもある
・イトカワの重力はどれくらい?
藤原:数十万分の一 イトカワ上で普通に歩くと飛び出して戻ってこれない
山川:イトカワの重力が低いので着陸脚が考えにくかった→タッチダウン方式にした
ターゲットマーカーも弾んでしまうと飛び出してしまうのでお手玉を手本に
それを防ぐように作った
不時着時、太陽電池パネルの損傷があったかどうかわからない。
・カプセルの材質は?
藤原:アルミ サンプルと紛らわしくなるものは使わない
Oリンクシールはゴム製で、ゴムはわずかながら外気を通すので本当は良くない。
金属シールは高い圧力で圧着しないといけないので難しくできなかった。
山川:ヒートシールドは炭素繊維
・いくつまで研究者になれますか?
小山:大学院出てから2~3年かなぁ。年齢制限はないですよ
・宇宙で生命が発見される可能性
太陽系の中では火星、エウロパ、タイタン
惑星系がどんどん見つかっているのでその中には存在する可能性があるのではないか
文明があるかどうかはわからないが
小山:原始的生命なら太陽系にはいるんじゃないか
・宇宙開発がなんの役に立つか、と言われたときにどう返したらいいか
山川:夢と浪漫と希望 人類の知識を深めるもの
天気予報、GPSなどで衛星が使われている。ないと困るだろう
今は宇宙は利用する時代である。
藤原:科学的探査は人間の知恵、文化の向上につながる
小山:すでに役立っている。無かったら困る
人類の根源的な欲求
未知への探査は技術開発につながる
最後に残されたフロンティアを無視するのは人間の持つ探求心に背く
・はやぶさムーブメントについてどう思うか
山川:「はやぶさ」を知らない国会議員がいなかった
説明する、知って貰うということの大事さを知った
柴田:ここで開いた講演会で初めて満席になった。それに驚いた
・地球からイトカワのはやぶさに指令が届く時間は?
山川:片道17分、指令してその結果がわかるのにさらに17分。最短34分かる。
リアルタイムで操作できないのであらかじめ事前に何時になったらこれをしなさいという
コマンドを送っておく
・カプセルのパラシュートのしくみは?
山川:加速度計が内蔵してあり5Gになったところでパラシュートが開くようになっていた。
パラシュートはサンプルコンテナの回りにとぐろを巻くように収納してあった
・再突入の時にはやぶさを減速出来なかったのか?
山川:出来ていたらやっています。
・今後の宇宙開発・研究の方向
小山:夢を持って好きなことを精一杯やって欲しい
藤原:志は高く持って
小山:回りの人たちに宣伝していって欲しい。現役の人も頑張って欲しい
・太陽電池が全面に貼っていないのは何故か
太陽電池の裏には意味があって配線とか熱に対する対策
これまたメモと記憶モードでニュアンスがちがってたりするかもしれません。
面白かったです。
予定時刻より30分延長になりました。