北海道旅行 5日目

天気予報は下り坂で5日目の朝は小雨。
朝の散歩でゴジュウカラとハクセキレイを見かけました。
天気が良かったら帰る前に知床峠へ寄ろうと思っていたけれど、
この分では何も見えないだろうと思い、知床峠は諦めることにしました。
知床観光船も欠航したようです。昨日で良かった。
その代わり少しでも乗りつぶししようと、知床斜里まで出て釧網線を網走まで乗ることにしました。

ということでウトロ発9:25知床エアポートライナーで知床斜里まで。
空港行きだし、知床斜里で下車するの私たちだけかなぁと思っていたら結構いてびっくり。
釧路方面、帯広方面へ向かう人たちだったみたいです。
知床斜里駅 2007年12月に新駅舎となった。
20121001222648.jpg

20121001222649.jpg

駅前のオジロワシ像
20121001222650.jpg

快速しれとこ網走行 キハ54 1両編成がやってきました。
20121001222651.jpg

扇風機だ~ しかもJNRの文字が入ってる!
JRになる直前のS61年製のようです。窓枠も木製でした。
20121001222652.jpg

釧網線を網走まで
止別駅
20121001222653.jpg

北浜駅(映画のロケにも使われた)
20121001222654.jpg
時間があったらこの駅の食堂でお昼したかったけど、次の汽車が2時間後で
飛行機に間に合わないので断念。

北浜駅とオホーツク海。昨日と打って変わって荒れてます。
それでも海沿いにテントや釣りしている人がいました。
20121001222655.jpg

藻琴駅

20121001222656.jpg

終着網走駅 駅の看板が縦書き 網走監獄のイメージですね。
20121001222657.jpg
ここでお昼の予定が駅前にはあまり飲食店が無く、少し離れた商店街でお寿司屋をみつけてそこで昼食。
はまなす丼(海鮮丼)を食べました。
20121002083527.jpg

網走から再びバスに乗って女満別空港へ向かい帰途へつきます。
帰りは羽田経由の乗継便です。
機内から鳥海山が見えました。
20121001222658.jpg

夕刻の羽田空港
いやー羽田空港ってデカイですねえ。
20121001222659.jpg

羽田空港で空弁仕入れて大阪空港へ。

トワイライトエクスプレスはまたいずれリベンジしたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です