県道327号線

せっかく梅雨の時期を外していったのに天気予報が芳しくないので雨が降る前に
近くを散策していたら廃線跡と間違えて県道327号線へ入ってしまいました。
けれどとても県道とは思えない道です。
途中で途切れているためなのかもしれませんが。
遺構じゃなくて未成線部分かな。

20140608214224.jpg

草山トンネル上部の落石よけの後ろから入ります。
ちなみにここまでは舗装された道があります。

20140608214219.jpg

舗装もされていない道

20140608214221.jpg

電柱

20140608214223.jpg

奥のコンクリート建造物は福知山線高架

20140608214222.jpg

廃小屋 福知山線の工事に使われていたのかなぁ?

道は続く

20140608214220.jpg

行き止まり 崖になっている。327号線はいったんここで途切れる。

20140608214225.jpg

なんかの台座?

20140608215441.jpg

地図をみるとこの先にまた県道327号線が続いてはいます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です