宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海

2199総集編です。ステーションシネマで見てきました。

冒頭11分が先に公開されていて、いきなりメ2号作戦から始まっていて
ビックリしたのだけど、
劇場公開版でもやっぱりメ2号作戦から始まっていて(笑)、これは一見さんお断りな作りかなぁ、と思ったですよ。
異色とされている部分はばっさりカットしている感じだったかなぁ。
戦って戦って戦ってイスカンダルへ。
総集編であるにせよ1本の作品としてはまとまりが悪いかなぁ。

どちらかというと、星巡る方舟のための前振りっていうかPVって感じでした。
PVならつぎはぎでもいいんだけどさ。
後半になるにつれ尺が無くて説明不足のまま何でこの人がここにいるの?何故そうなったの?みたいなシーンがありましたねえ。
七色星団決戦部分、新作カット多かったけど、こここそもっと削れると思う。
ドメルの台詞変わったのなんでかな。
戦闘シーンが多めなので沖田艦長の無茶ぶりが強調されとる(笑)
イスカンダルを出発するところで終わるんで前振り(復習)なんだなぁとおもった次第。
パンフには第一作の劇場版と同じ構成になってしまったと書いてあったけど<
実は劇場版あまり覚えていない。
物足りなく感じた記憶はあるのと、スターシャ死亡編だったのでそれにビックリした記憶はあるけど。
あ、アフロデスラー、さすがに直ってたね。

EDは良かったよ。

宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海 [Blu-ray]

宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海 [Blu-ray]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です