雑感日記
SERCHLIST | RSS | Home
■2007年05月19日(土)  19thCGアニメコンテスト
エル・おおさかで開催されたDoGA主催の19thCGアニメコンテストに行ってきました。
地下鉄の駅から出たら雨降ってるでやんの。

上映条件が良くなくてモスキートノイズ?が結構出ていてちらちらして見にくかった。
本来の色が出てないんじゃないのかなぁ。
3Dが復活したと言う感じ。Flash使ったアニメは今回入選なしでした。
何故か関西弁つかうキャラが出たのが多かった。
それと、場面転換で青空と雲と電柱と電線つーシーンを3作品くらいで見たぞ(笑)

印象に残ったものだけ感想
・真実の口さん
 写楽さんカワイイ

・ツキ姉と僕
 17回で「夏と空と僕らの未来」で映像賞を取った井端さんの作品。
 ストーリーは良いんだけど、普通のアニメになってしまってるよね。あと絵がもっと上手ければなぁ。
 作者本人は身体張ったギャグカマしてましたが。
 カップヌードル1年分貰ったはいいけど賞味期限が半年というのに笑ったよ。

・スペースネコシアター
 「将棋アワー」の青木さんの作品。
ネコ(マイケル系だよね)かわいいし、絵のクオリティも動きもいいし面白いけどパロディ作品って言うかオリジナリティに欠ける感じがする。
EDシーンの宇宙服着たネコがくるくる回って遠ざかるシーンがスゴクいい。

・むきだしの光子
 外伝の「森の安藤」のほうがワタシ的には面白かったけど、やっぱりスタッフロ〜ルの歌に持って行かれましたかね(笑)
 作者の谷口さん歌上手い。

・RED MIRAGE
 押井守ぽいというより松本零士っぽいと思った。

・放課後決闘クラブ
 久々のロボットアクションもの。
 2Dもメカアクションの3Dもクオリティ高いし動きも良いけどもちっと緩急つけて欲しいっていうか早すぎてワカラン。

・nekedyouth
 演出、構成含めて映像が綺麗。男しか出てこないけどなんとなくエロス。

・49
 東欧アニメっぽい感じ。色つかいとか質感がいい。
 セリフはないけどキャラクターの仕草で感情がわかる。
 ラストの解釈っていうか、あれは夢だったのかそうでないのか…そのあたりのオチの付け方が強引なような。どっから夢でどっから現実?

作家の近況で吉浦さんの次回作「イヴの時間」が流れたけど、あれって「水のコトバ」の続編? 世界は一緒みたいな感じ。
名前  URL 

 

■2006年12月30日(土)  第71回有明冬祭り2日目
一般参加なのでのんびり。
ホテルの朝風呂入って、露天風呂(四角い空しか見えないけど)も入って、サービスで冷蔵庫に入っていたリポD飲んで9時過ぎにチェックアウト。
東京駅で荷物をロッカーに入れていつものドトールで朝食しようと思ったらいっぱいだった。
ううむ東京駅出るまでに前通ったドトールに入れば良かった。
空いてたのに。

京葉線で新木場経由で行くことにして、新木場のドトールもいっぱいだったのでサブウエイで朝食。
テーブルに「コミケットがあるので爆睡・読書・ゲームはご遠慮ねがいます」の張り紙がしてあってうへぇな気分に(^^;;

会場には11時くらいに着いて、特撮系回って12時過ぎには買い物終了。
あと行く当てもないしは掘り出し物探しにウロウロしてみたけど、疲れたので帰ることにした。
あー未来科学館行けば良かったかなぁ。

ちうわけで16:46ののぞみで帰阪
さすがUターンラッシュのピークだけあって自由席は立っている人もいました。
それ見越して3本待ち(30分くらい)したんですけどね。

3日日参加する人は頑張ってください。
名前  URL 

 

■2006年12月29日(金)  第71回有明冬祭り1日目
朝、家を出る時には雪がちらついていてどうなることかと思ってましたが東京は暖かかったですね。
新大阪駅で止まっていたのは500系ライナーガオーと700系ののぞみ。
折角だから500系に乗ろうかなと思ったけど席がなかったら困るので次発の700系に乗ってしまった。
席は絶対空いてただろうのでちょっと後悔(^^;;
まあその代わり空気が澄んでいて富士山がはっきりくっきり(山頂は雲で隠れてたけど)見えたのでいいかな。
キャリーバックだったので、品川で降りて荷物を預けずにそのまま大崎経由で会場へ向かい、12時半ごろに有明に着。
あんまり収穫はなかったけど(^^;)
よさげだったワンダと巨像本は完売してたし大神本も私の趣向に合う本は無かったし…
キャリーバックは楽だけど気い使うなぁ(笑)
あとは友人ところのサークルでお手伝いもせず休憩してまひた。
西館行かなかったなぁ。めんどくさくて。
3時半くらいに引き上げて、東京で友人と別れてホテルにチェックインして、日本橋HDDVDプラネタリウムへ。
日本橋久々に渡ったなぁ。ここの欄干の麒麟とかすげーカッコイイんだけど首都高が上を走っていて雰囲気ぶち壊しなんだよね。
将門の首塚は流石に暗くなっててコワイので行きませんでした。

チケット買って、上映時刻まで時間があるので三越のグリル満天星で夕食。
ええと帝都物語で日本橋の麒麟は結界を担ってたけど三越のライオンはなんか役目あったっけ?

プラネタリウムは「北斎の宇宙」というプログラムでしたが、焦点絞り切れて無くて演出的にもいまいちだったなぁ(^^;
北斎だけの語りにすりゃ良かったのになぁ。
屋外で上映されているスライドショーとセットで見ると良かったのかもしれない。
メガスターIIなので星空は綺麗でしたけどね。
映し出された星空は日本からの眺めではなく赤道あたりの感じだったかな。南十字星や大小マゼラン雲が見えたので。

そしてホテル戻って大浴殿入って一息(^-^)
足が伸ばせるお風呂っていいよね。小さいながら露天風呂もある。
人工ラジウム泉ということらしい。 塩素臭かったけど(爆)
名前  URL 

 

■2006年12月23日(土)  「ポンペイの輝き」展
友人達と忘年会込みで行ってきました。
人が多いかなと思ったけど、午前中だったせいかそれほど混んでませんでした。
海遊館のほうは混んでいたようですけどね。

ポンペイとそのその周辺の同じく埋もれた都市の発掘の成果が展示されていました。
今回は被災者が死亡時身につけていたもの中心だったですね。
ヴェスヴィオ火山の噴火によって突然歴史が断ち切られたタイムカプセル状態で、被害状況、被災者の死亡状況まで研究されている様です。

本当に裕福な人たちは馬車かなんかでさっさと避難してしまったみたいですね。馬の死骸は殆ど出ていないそうで、事情があって避難が遅れた人たちが被災して今日まで残ったという事みたい。

貴重品は装身具中心。
金とか銀とか使っているけど質素な感じだったです。
でまあポンペイ展といえばおきまりの型どりがあったりするわけで。なんでこの人たちは逃げずに残っちゃったのかなぁ?とか。

ポンペイ展のあとはマーケットプレイスでお昼にパスタ&ドリアのセットを食べて、梅田に出てカラオケ3時間。
JAM Projectのライブに備えて予習ということでみんなでJAMの曲を歌いまくり。でも最新アルバムはまだちゃんと憶えてない(^^;;
真綾ちゃんに挑戦して玉砕。DAMってあんまり真綾ちゃんの曲入ってないのな。UGAのほうが入っていた気がする。

晩ご飯はKIHACHIと紛らわしいKI・CHI・RIで食べようかと行ってみたけど予約でいっぱいで入れず、卯の家に行ったらすぐ入れたので忘年会。ココも結構美味しいので好き。
2時間くらいいて追い出され(笑)解散。
名前  URL 

 

■2006年12月17日(日)  ピクサー展
兵庫県立美術館のピクサー展に行ってきました。

実はピクサーの作品って、電気スタンドのと、tin toyとトイストーリー、トイストーリー2しか見てなかったりします(^^;;

CGメイキングの部分はばっさり切り落とした(多分DVDのメイキングを見ろってことかな)、その前段階のキャラメイキングやストーリメイキングの為のスケッチやモデルやストーリーボード、カラースクリプトがメインの展示でした。

そんでもってそのデッサンやイメージスケッチがとんでもなく素晴らしい! それだけでアート作品になってます。
そしてこの段階でかなり細かいことまで決めてるんですね。
CGというのは映像表現の手段であって、それまでのアナログなプロセス(ストーリーとキャラクター造形など)が綿密に作られているのがよく分かりましたよ。

作品を創造するということはどういうことをしていくのかということがよく分かります。

バグズ・ライフあたりまでは実際のモデルに3Dに取り込む為?のラインが引いてあったりしますが、それ以降が綺麗なのは3Dスキャナがレベルアップしたせいかな?

美術館を出ようとしたら雨降ってる! 
うそー!入ってきたときには晴れてたのにーー!!
まあ傘は持ってたんですが、小やみになるまで待って、すぐ近くの人と防災未来センターの防災未来館へ行ってきました。
阪神大震災の再現フィルムはものすごい迫力でした。
その他もなかなかいい展示内容でした。一見の価値有り。

どこかの中学?の校外学習の団体が来てましたね。
名前  URL 

 

過去ログ 2000年01月 03月 04月 05月 08月 10月 12月 
2001年01月 02月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 11月 12月 
2002年03月 
2003年01月 09月 12月 
2004年01月 02月 03月 04月 05月 08月 09月 11月 12月 
2005年01月 03月 05月 06月 07月 08月 10月 11月 12月 
2006年01月 03月 05月 07月 08月 10月 11月 12月 
2007年05月