雑感日記
SERCHLIST | RSS | Home
■2004年02月29日(日)  出た〜 またダブった〜
シマエナガ出た〜\(^O^)/ でもミヤコショウビンダブった〜。
前回出たミヤコショウビンはシークレットの別タイプでした。というわけでダブったわけではなかったのですが。宮古島に呼ばれているのかしら。つーか今回は、一箱にシークレット1つははいってんの?って思っちゃいますよ。そうでなかったらシークレット入りを仕入れるスーパーの方がスゴイってことで(^^;。
イリオモテヤマネコも密かに希望なのですが、チョコ食べるのが辛いのでどうしようかな。

■2004年02月29日(日)  買った本、DVD
もう2月も終わり。もう一ヶ月もしたらジョウビタキがいなくなってツバメが来て、プロ野球が始まるんだよなぁ。スズメもにぎやかになってきたし。沈丁花も咲き始めました。

「ロードオブザリング王の帰還 最終章」も一通り目を通した。アラン・リーやジョン・ハウのスケッチが満載で豪勢な挿絵集のようだ(^^)。Weapons and Warfareも結局買ってしまったのでこれから目を通すつもり。英語だけど。

ウルフズレイン10巻も買った。これで最終巻。全部見終わってこれでOPに繋がったな〜と。ぶっちゃけていえば死と再生な物語。現代に繋がっていて今でも狼が人を惑わして存在してればいいなぁ…トカ。

ハガレン、原作をふまえつつのオリジナル展開になってきたけど、アレンジ効いていてこのところの2話は面白い。
デカレンジャーもグランセイザーも面白くて良い感じ。

■2004年02月22日(日)  雑感日記
庭の紅梅が咲きました。沈丁花はまだだけど。

水槽の掃除と水替えをしたついでに生き残った子金魚1匹を水槽に放したら一晩で食われてしまいました・゚・(ノД`)・゚・。 自分の子食うなよ…。しかしまあ近親交配の為かヒレに奇形がありました。

なんだか宇宙ではケンタウルス座に直径4000kmのダイヤモンドが見つかったそうな。
ファミコンミニ ゼルダの伝説1をプレイ。もう死にまくり(爆)こんなにムズイとは…。LEVEL-4のダンジョン挑戦中。

レートで迷ってVHS→DVDが滞っているけど、XS41のファームウェアをヴァージョンアップ。R焼き失敗したことは無いけど。全部は確認してないけどPS2でも見れたし。

■2004年02月22日(日)  王の帰還、吹替版鑑賞。
MOVIX六甲にて。アラゴルンの声は大塚さんの方がいいなぁ(^^; ヴィゴの地声は声張り上げるとひっくり返っちゃうので(笑) 
2回目は結構素直に見れた。セオデン王含めローハンの方々がカッコエエ。烽火のシーンすごくいい。シェロブのシーンちょっと長すぎだと思う。あれをもっと削って他のシーンに回せば良かったのになぁ。やっぱ尺足らないよ。詰め込みすぎだよ。それでも削られているエピソードありまくりだけど。
2回目もアラゴルンがフロドたちの前で跪くシーンでグっとしてしまった。
ロードオブザリング王の帰還 最終章(アートブック)も購入。イメージイラスト(つーかイメージボード)が多くてとてもいい。Weapons and Warfareは翻訳でないのかな。Amazonで買うか。

そして映画の帰りに寄ったファミマでチョコQがあったので買ったら、またシークレットのミヤコショウビンが出ました……。あーん、シマエナガはいずこ〜。そういえば映画の時間までウロウロしているときにカワラヒワを見かけましたが写真とろうとしたら逃げられてしまひました。

■2004年02月15日(日)  XS41の録画データをPCで編集
XS41で録った映像をPCで編集してみようとRWに高速ダビング。PCでみてみたら.mpgファイルではなくて.vob ファイルだった←よく考えれば当たり前、取説に書いてある。そのままではTMPGEncで処理できないので、DVD2AVIを落としてきて切り出して編集してみる。キャプチャしたものと違ってインターレースの設定とかいじらないといけないのかな? まあ試行錯誤でいろいろやってみたり。

■2004年02月15日(日)  映画とか新番組の感想つれづれ
暖かい週末。このまま春になるといいのにな〜。
王の帰還、見に行ってきましたヨ。梅田はもう午前中で夜の部以外は完売と言うことでMOVIX六甲へ行きました。ここならまあ1時間前でもなんとか席確保できるようです。鈍くさいことに時間間違えて映画冒頭ちょっと見逃しちゃったんですが←バカ(下にあったペットショップで遊んでるからだ)。まあどうせまた行くし。っていうか1回目は原作と違うところや無いところが気になって素直に見れなかった部分もあったり。感想はまた後ほど。

デカレンジャー、1回目だし見るか〜というわけで視聴。なかなか面白いのではというカンジ。パト2とかMIBとかガン=カタかよ!とかニヤリング。MIBぽいのはこれからも生かして欲しいような。あのそこら中に実は宇宙人がいる、って世界観好きだったからさ。

グランセイザー、ロボ戦が滅茶苦茶カッコイイんですが。生身のアクションもカッコイイよ。ストーリーは相変わらずハイスピード展開だけど。

チョコQ、エナガは出ましたがやっぱりというかシマエナガはまだ出ません(^^;。

■2004年02月14日(土)  煌きのダイヤモンド展
大阪市立美術館は故宮展以来かな? 人が多いかなと思ったらそれほどでもなくて結構じっくり見れました。
もうダイヤモンドばっかり。目の保養(笑) やはりブリリアンカットの発明される前のダイヤモンドはいまいち煌き度が低いなぁトカ思ったり。展示物見ていてカラーダイアモンドを使った物がないなぁと思っていたら近年までカラーダイアモンドは軽蔑されていたそうで宝飾品には使われていなかったそうな。でも煌き度が一番高かったのはイエローダイヤモンドを使ったブルガリのネックレスだったですよ。
図録も買ったけどやっぱり写真じゃ煌きが出て無くてね〜。でも展示されていないものも載ってました。

美術館を出たら3時。天王寺動物園に寄って、フラミンゴ見てペンギン見てツル見てコアラ見て、メガネクマ見て、バードゲージ入って、フクロウとかワライカワセミとかいろいろなキジとか、アシカの餌やり見て、アシカの餌やりはおこぼれを狙うコサギやゴイサギやアオサギが凄かったっす。ツルのケージに入り込んでるスズメも凄かったなぁ。
そのあと梅田へ出て、ヨドバシでファミコンミニ・ゼルダの伝説1をゲット。

■2004年02月14日(土)  煌きのダイヤモンド展
大阪市立美術館は故宮展以来かな? 人が多いかなと思ったらそれほどでもなくて結構じっくり見れました。
もうダイヤモンドばっかり。目の保養(笑) やはりブリリアンカットの発明される前のダイヤモンドはいまいち煌き度が低いなぁトカ思ったり。展示物見ていてカラーダイアモンドを使った物がないなぁと思っていたら近年までカラーダイアモンドは軽蔑されていたそうで宝飾品には使われていなかったそうな。でも煌き度が一番高かったのはイエローダイヤモンドを使ったブルガリのネックレスだったですよ。
図録も買ったけどやっぱり写真じゃ煌きが出て無くてね〜。でも展示されていないものも載ってました。

美術館を出たら3時。天王寺動物園に寄って、フラミンゴ見てペンギン見てツル見てコアラ見て、メガネクマ見て、バードゲージ入って、フクロウとかワライカワセミとかいろいろなキジとか、アシカの餌やり見て、アシカの餌やりはおこぼれを狙うコサギやゴイサギやアオサギが凄かったっす。ツルのケージに入り込んでるスズメも凄かったなぁ。
そのあと梅田へ出て、ヨドバシでファミコンミニ・ゼルダの伝説1をゲット。

■2004年02月08日(日)  久しぶりにチョコQ
近所のスーパーに久しぶりにチョコQ日本の動物8が入荷していて、ラインナップを見たらシマエナガがあったので、試しに1個買ってみました。
いきなりシークレットのミヤコショウビンでした(^^;;。以前にもこんなことがあったような…
2回目買ったブツはマダラトカゲモドキでひた。本命のシマエナガを出す方が難しいかも。

■2004年02月08日(日)  雑感日記
なんだか今度高性能のCTが入るらしい。話を聞くとマルチスライスCTらしい。ちょっと話を聞いてみたら、なんかスタトレみたいだな〜と感心してしまった。

指輪関連本を求めて本屋に行ったら、京極夏彦の「後巷説百物語」が出ていたのに気づいて購入して読了。京極堂シリーズと繋がる話もあってちとビックリ。同じ時系列なのね…。
TVでやっていたLotRも結局見てしまった。DVD持ってるのにね。とはいっても劇場公開版のCEは持ってないんだけど。そのうち買うか、とか思っていてそのまま(笑) 先行には行けなかったけど王の帰還の公開はいよいよ2/14からでいつ見に行くかなぁ。

アトムを見ていたらQRIOが出ていた。声の出演までやっていた。そいやどこかで出るって記事を読んだなあ。踊らなかったけど。アトムといえば京都で「アトムの軌跡展」というのがあるそうな。
ロボットつながりでROBO-ONE関連のニュースをチェック。光子力研九所のマジンガァもまたまた出場していたようで、今回はHOSを積んでるとか(笑) 腕のマスタースレーブに加え足もDDRのコントローラーを使ったマスタースレーブシステムということで操縦関係のコダワリがイカス。しかしダイナミックプロはなにも言ってこないのかなぁとか下世話なことが気にかかる。そして韓国から出場のロボットはテコンVだったそうな。

ハイブリットレコーダーにして、空きテープ探さなくてイイし、録画したものの再生も巻き戻し不要、一発再生なので録って見てみるということが増えた。それまではなんかめんどくさくてビデオ録画なんか久しくしてなかったんだけど(PCで録画とかはしてたけど)。巷説百物語は今週で終了したので、次からはハーロック(百物語の裏だったのよ)録ってみるか。今週のハガレンは面白かった。

■2004年02月01日(日)  レートに悩む
VHS資産のDVD化も少しずつやってはいるけど適正なレートを暗中模索中。10年以上前の3倍モードだからLPモードでいいやとか思ったら、古いビデオの方がノイズが多くて情報量が多いので高レートのほうがいいとかゆー情報もあって、はてさてどうしたものか? SPで録ると6時間で-RやRAMを3枚使ってしまうのでそれは経済的にもツライ。消えてもイイのはLPで、それ以外はVHSはHalfD1という話を聞いたのでHalfD1の上限の3.8くらいにするかとか。←これでVHSの標準くらい?? みんなどうしてるんだろう? まあ5年くらい持てば次世代の大容量のメディアが出てくるだろうし、それでなくてもRもRAMも安くなってるだろうし。

ハイブリレコーダー使い始めて、予約とか簡単になったので、深夜アニメ枠のハーロックとかガングレイヴとか録ってみた。ハーロックはなんかうむむだったが、ガングレイヴ結構面白かった。

過去ログ 1998年02月 03月 05月 09月 
2000年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2001年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2002年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2003年01月 02月 07月 08月 09月 12月 
2004年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月