雑感日記
SERCHLIST | RSS | Home
■2006年10月30日(月)  鬼公子炎魔 2
前回よりやっぱりというか少し作画レベル落ちてますが、まあ心配してたほどではなかったのでヨシ。

ホラーしてるしエロいしコワイ。1巻よりも面白くなってる。
人形ってコワイですよねえ。
人形だけ3DCGでつくってあって、その画面上の違和感が異質感となって不気味さを醸し出していてうまく使っているなぁ、と。

今回は子供姿な炎魔も意味あったな。あれと大人炎魔でやるとちとヤバイ(笑)

妖怪というか「魔」にキャラクター性がないというか意志がわからないのが、ドロロンえん魔くんとは違っていてちと不満だったんですが、憑いている人間の害意とシンクロしてるってこと(シャポー爺もそう言っているけど)でいいってことなのか。

都会の夜が明るくなって闇が無くなり、暗がりに潜めなくなった「魔」は、人の心の闇に潜むようになった、ってのはなかなか説得力ありますな〜。

■2006年10月28日(土)  ウルトラマンの館
阪急神戸線に乗って三宮に向かうと、六甲−王子公園の間にウルトラマンな外装(2Fの外装がウルトラマンの顔で、ひさしにある時計がタイマーで1Fが体になってます)の建物があって気になっていたのだけど、先日その正体が判明した。

育児・保育コンサルタントの原坂一郎氏の「KANSAIこども研究所」の事務所兼怪獣博物館なんだそうだ。
2Fが博物館になっており、原坂一郎氏のコレクションを展示してあって予約で見学できるそうな。

ちょっと降りる機会がないところなので建物の写真はないけど「ウルトラマンの館」でググると出てきます。
そのうち写真取りに行こう。

■2006年10月27日(金)  はなれ砦のヨナ
はなれ砦のヨナ/竹内謙吾
http://lagrangepoint.net/

個人製作の3DCGアニメです。
作者の竹内謙吾氏はデジハリ出身で、映画のFFやキングダムハーツやFFIXに関わっていたそうな。

第一印象は良くも悪くもFFぽいよねえと言う感じ。キャラクター造形がどうもFFっぽいんでそう思うのかもしれない。
ゲームムービーっぽいとも言えるけど、それはそのレベルのものを個人で作ってるってことでもあってスゴイかな、と。
ただ、自分の表現したいこと、技術的にやってみたいことが表に立っている感じで、ストーリーが弱い。
まあ1作目はそれでもいいかなとも思うけれども。
しかし、この人の作品の2作目を見たいかと言われるとそれほど引っ張るものは無かった感じ。
例えば新海さんの作品だと、情景の美しさとか言葉の綺麗さがあって、またそれを見てみたいということで次の作品が気になったりするんだよね。

でもセピアっぽい色遣いや、無機物(建物や風景)やモンスターややわらかな光や空気感は良かったし好きですね。

あとはカクレンボ見てみたいかな。
今日NHKBSで放映あるけど、ハイビジョンなので見られない(つДT)

■2006年10月24日(火)  マルチドライブ不調
PCの内蔵マルチドライブがDVD-RAMを認識しなくなった。
レンズクリーニングもしたしファームウェアをアップデートしてみたりDVD-RAMドライバを入れ直してみたりしたけどダメ。
ピックアップが原因なのかなぁ〜?なんか筐体開けてシャフトにグリスを塗ると直るとかいう情報もあったけど、面倒なので新しいドライブを買ってきて取り付け。
PCの前面カバーを外したらすげーホコリだった(^^;;

前に使っていたのは日立LGドライブだったんだけど、SONYタイマーならぬLGタイマーってのもあるのね(^^;;
今回は一番安定しているらしいパイオニア製ドライブにしたよ。
7000円弱だったかな。バルク品探すの面倒なのでパッケージ品。

■2006年10月15日(日)  近況
日記の間が空いちゃったんで、いろいろ近況などなど。
ニュースネタ二つ

北朝鮮が核実験
 やっちゃいましたね。
 核実験や核物質の管理をちゃんと出来るのかという不安や、核兵器を拡散させるんじゃないかという不安もある。
 小泉前総理の置きみやげが炸裂し、日中、日韓外交は靖国やら歴史問題がとりあえずは脇に置かれて北朝鮮への対応ということに? ※参考:小泉総理は運が強すぎる

ディープインパクトが引退
 競走馬が競走馬でいられる期間って短いですね。有馬記念で最後になるのかな。


近況
・京極堂シリーズ再読
 「百器徒然袋・風」が見つからない。どこに仕舞ったかなぁ…。
・有馬温泉に泊まりに行った。
 まだシャワーしか許可出て無くて温泉に浸かれない。つまらない(−−;
 なんか調子悪いなぁとか思っていたら微熱が出てた。
・レッドチェリーシュリンプをボトルで飼い始める
 5匹1800円で買ってきた。オスを狙って色の薄いのも入れて貰ったけどどうも全部メスっぽい。
 オス探して来なきゃなぁ。メスの方がキレイなのでオスってなかなか流通していないらしい。
・ボトルのミナミヌマエビが抱卵した。
 こんどこそうまく孵化するかな。
・漢検DSを買った
 書き順とか画数とか部首とか憶えてませ〜ん(^^;;
 漢和辞典とかいつから引いてないんだろ?
 今は6級ですがゲームでは2級クラスまでいけてます。
・職場復帰した。
 まあとりあえずはぼちぼちと…
 高額医療と保険の手続きしなくちゃ。

■2006年10月03日(火)  「ルーヴル美術館展 古代ギリシャ芸術・神々の遺産」
京都近代美術館の向かいが京都市美術館なのでハシゴしてきました。
でも病み上がりで体力落ちてるので、立っているのがちょっと辛く、あんまりじっくりという感じでは見られなかったです(^^;;。

古代ギリシャ芸術とはいいつつオリジナルではなくローマ時代の模倣作品が多いんですけど、やはりギリシャ彫刻は美しいですねえ。
アフロディテはやはり美しい。
墓碑もその時代の生活状況が伺えて感じるものがありました。
ミロのヴィーナスの3D映像による分析が面白かった。

■2006年10月03日(火)  「ルーヴル美術館展 古代ギリシャ芸術・神々の遺産」
京都近代美術館の向かいが京都市美術館なのでハシゴしてきました。
でも病み上がりで体力落ちてるので、立っているのがちょっと辛く、あんまりじっくりという感じでは見られなかったです(^^;;。

古代ギリシャ芸術とはいいつつオリジナルではなくローマ時代の模倣作品が多いんですけど、やはりギリシャ彫刻は美しいですねえ。
アフロディテはやはり美しい。
墓碑もその時代の生活状況が伺えて感じるものがありました。
ミロのヴィーナスの3D映像による分析が面白かった。

■2006年10月03日(火)  「若冲と江戸絵画」展
京都国立近代美術館で開催されている「プライスコレクション 若冲と江戸絵画展」に行ってきました。
平日だから空いていたなぁ。

良かったですよ。
鳥獣画が多く、かなり緻密に描かれています。
その分、「虎」の絵は生きたものを見たことがないんだろうなぁ、というのがよく分かりますねえ。どう見てもでっかい猫なんですよ。
升目で描かれた鳥獣草花図屏風はなかなか面白い絵です。
タイルパターン(←死語)というのが頭をよぎりました(笑)
実際そう言う感じで色を変えているようです。
升目で描かれているので描かれている鳥や動物たちが簡略化されているのでアレ?若冲の絵なの?とか一瞬思いますが、他にも3作同じ手法で描かれた絵があるらしく、見てみたいですね。

でも鶴図屏風のほうが好きかなぁ。

中住道雲の松竹梅群鳥八十八寿之図は鳥たちが正確にたくさん描かれていて楽しかったです。


「若冲と江戸絵画」展コレクションブログ
http://d.hatena.ne.jp/jakuchu/200604

松竹梅群鳥八十八寿之図
http://d.hatena.ne.jp/jakuchu/20060619/
鶴図屏風
http://d.hatena.ne.jp/jakuchu/20060510/
鳥獣草花図屏風
http://d.hatena.ne.jp/jakuchu/20060511/

■2006年10月03日(火)  「若冲と江戸絵画」展
京都国立近代美術館で開催されている「プライスコレクション 若冲と江戸絵画展」に行ってきました。
平日だから空いていたなぁ。

良かったですよ。
鳥獣画が多く、かなり緻密に描かれています。
その分、「虎」の絵は生きたものを見たことがないんだろうなぁ、というのがよく分かりますねえ。どう見てもでっかい猫なんですよ。
升目で描かれた鳥獣草花図屏風はなかなか面白い絵です。
タイルパターン(←死語)というのが頭をよぎりました(笑)
実際そう言う感じで色を変えているようです。
升目で描かれているので描かれている鳥や動物たちが簡略化されているのでアレ?若冲の絵なの?とか一瞬思いますが、他にも3作同じ手法で描かれた絵があるらしく、見てみたいですね。

でも鶴図屏風のほうが好きかなぁ。

中住道雲の松竹梅群鳥八十八寿之図は鳥たちが正確にたくさん描かれていて楽しかったです。


「若冲と江戸絵画」展コレクションブログ
http://d.hatena.ne.jp/jakuchu/200604

松竹梅群鳥八十八寿之図
http://d.hatena.ne.jp/jakuchu/20060619/
鶴図屏風
http://d.hatena.ne.jp/jakuchu/20060510/
鳥獣草花図屏風
http://d.hatena.ne.jp/jakuchu/20060511/

■2006年10月02日(月)  残念! ディープインパクト
凱旋門賞、リアルタイムで見たわけですが、3着でしたねえ。
最後の伸びがなかったというか最高速のギアが入ってなかったような感じもしましたが、流石に世界トップクラスの実力の馬たちですから、ディープインパクトのあのラストスパートにもそうそう簡単に引き離されないということだったのかも。


世界最強と言われているハリケーンランと、それに次ぐシロッコにも勝ったんだからまあいいかと思ってみたり。
でもあの2頭が4着以下というのは、やっぱり負荷(重さ)のせいなのかな?

また機会があったら挑戦して欲しいですね。

■2006年10月01日(日)  米沢嘉博さん死去
http://www.asahi.com/obituaries/update/1001/001.html

コミックマーケット代表、米やんこと米沢嘉博さんが肺ガンのため亡くなられたそうです。享年53歳
なんなんでしょうかね、今年は(泣)

コミックマーケットという場を創り、理念を貫きながら育て守ってきたことに感謝の意を表し、ご冥福をお祈りしたいと思います。

過去ログ 1998年02月 03月 05月 09月 
2000年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2001年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2002年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2003年01月 02月 07月 08月 09月 12月 
2004年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月